光の世界を科学するテクノシナジー

徒然「光」写真館:画像アーカイブ

徒然「光」写真館トップ

■ 2021年3月

■ 3月31日

徒然「光」写真館 photo

「トラック・重機を売って!」というFAXが,毎日のように来ます. あいにく,土木関連ではないので,売れるようなものは持っていません.

■ 3月30日

徒然「光」写真館 photo

Nikon Webcam Utility をZoomで使うと,スタート画面が裏返しに表示されます. 3台のMacとWindows10でテストして,全てでこのように表示されます. これ,わざとじゃないですよね. ちなみに,QuickTime Playerでは問題なくスタート画面も表示され,Teamsではつながりませんでした.

■ 3月29日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

陶芸家金理有氏の下記特別展出展陶芸作品の一つとして,私が写真撮影したコラボ作品を展示して頂きました. 近畿圏でお時間が許される方,足をお運び頂ければ幸いです.

兵庫陶芸美術館 開館15周年記念特別展
「No Man’s Land-陶芸の未来、未だ見ぬ地平の先-」

>> 兵庫陶芸美術館 開館15周年記念特別展(外部サイト)

■ 3月28日

徒然「光」写真館 photo

親父の十三回忌は,会食をやめて,折り詰め弁当で済ませました.

■ 3月27日

徒然「光」写真館 photo

東京の各所では,本日,桜が満開. 明日は天気が崩れるとのことですので,今日がラストチャンスかも知れませんね.

■ 3月26日

徒然「光」写真館 photo

確定申告を出しに行った帰りに一休み.

■ 3月25日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

咲いたと思ったら,あっという間に散っていくので,ここ2〜3日,できるだけ撮影するようにしてます. 上はご近所の公園からの富士山,中は高尾山ケーブルカー清滝駅前の桜,下は高尾山口駅近くの氷川神社です.

■ 3月24日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

高尾駅近くにある高楽寺のしだれ桜です. 去年はタイミングが合わずにきれいに咲いている姿を観ることができませんでしたが,今年はジャストミートでした.

■ 3月23日

徒然「光」写真館 photo

Affinity Photo のベンチマークテストでMacBookPro(M1チップ)とMac mini(Core i7 3.2GHz)を比較してみました. これじゃあ,Apple は Intel を切り捨てたくなりますよ.

■ 3月22日

徒然「光」写真館 photo

イトウヨウカドーでこんなビールを見つけました. サッポロのOEMなので,安くても安心です.

■ 3月21日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

昨日,高尾の辺りを散歩していたのですが,高尾駅前の大光寺の桜が満開でした.

■ 3月20日

徒然「光」写真館 photo

調剤薬局もあの手この手で大変だね — その2.

■ 3月19日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

身の回りに春らしい色が増えてきました. 今日のテーマカラーは「黄」です.
下の写真の花は何ですかね. 名前が分かりません.

■ 3月18日

徒然「光」写真館 photo

何とか月明かりで花粉光環が撮影できないものかともがいてみましたが,結局,地球照を撮影しただけに終わりました.

■ 3月17日

徒然「光」写真館 photo

懐かしい看板ではありますが,どこからか持ってきて並べて貼った感じですね.

■ 3月16日

徒然「光」写真館 photo

こんな物が販売されていると,光源に何を使っているのか知りたくて,ついつい買ってしまいます.

徒然「光」写真館 photo

調べてみると,予想通り水銀灯でした.

■ 3月15日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

昨日は,結構花粉が飛んでいたのですが,花粉光環が撮影できたのは朝だけでした.

■ 3月14日

徒然「光」写真館 photo

観てきました.

■ 3月13日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

江川亭本店まで雨の中のショートドライブ. この味,無性に食べたくなることがあります.

■ 3月12日

徒然「光」写真館 photo

湯殿川散歩.アオサギが飛び立つところ.

■ 3月11日

徒然「光」写真館 photo

昨日の花粉光環です.

徒然「光」写真館 photo

花粉光環は,実は,花粉粒子が作るフラウンホーファ回折像(円形開口が作る遠方場回折像)です. 上の画像(左,彩度を上げてます)と白色LED光源のフラウンホーファ回折像(右)を見比べてください. 白色LEDの方は中心付近の赤が不鮮明ですが,花粉光環が右の回折像と同一のパターンであることが分かります. 全く違うプロセスが同じ結果を生むなんて,自然現象は私たちをワクワクさせてくれます.

■ 3月10日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

そこここで春らしいものを目にするようになりました.

■ 3月9日

徒然「光」写真館 photo

【問題】 これは何でしょうか?


【答】 1万円札のパールインク印刷部の顕微鏡拡大

■ 3月8日

徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo
徒然「光」写真館 photo

本沢梅園の一般開放最終日(3/7),せっかく千本ほどの梅が満開なのに,人はほとんどいません.

■ 3月7日

徒然「光」写真館 photo

値札が付いているところを見ると洋品店のようですが,近寄って確認するには相当の勇気がいります.

■ 3月5日

徒然「光」写真館 photo

相当久しぶりの洋食おがわ.昼だというのにコロナ禍のせいでガラガラ.気の毒でなりません.

■ 3月4日

徒然「光」写真館 photo

昨日,それほどハッキリではないですが,花粉光環が出ていました.

■ 3月3日

徒然「光」写真館 photo

ものの弾みでM1チップに手を出してしまいました. 起動なんか爆速,サクサク動いて快適なんだけど,Paralells DesktopとかM1チップでは動かないソフトがあって,仕事が移行できない困った状況に陥っています.

■ 3月2日

徒然「光」写真館 photo

最近のお気に入りはこれ.ビールのお供に最高です.

■ 3月1日

徒然「光」写真館 photo

膜厚測定アプリケーション「ワイドバンドギャップ半導体のバンドギャップ測定」をアップしました.

>> ワイドバンドギャップ半導体のバンドギャップ測定



ページの先頭へ